「京友禅」・・・・ そのほんものの着物・絹生地に、京都らしいひかりをあて、 京の伝統工芸で美を装いました。
「京友禅着物」そのものでつくられた京行燈です。 「着物」の持つ「絹」の素材感と、独特の艶やかさ・・・・・ 絹生地にひかりを翳すことでかもしだす京都らしさ・・・・・・
そしてまた、その行燈の本体部分を「京都伝統工芸」で創りました。 京建具・京竹細工・清水焼・銅板金などの京都伝統工芸の職人達が、 京友禅にひかりを翳すため、その技術を惜しみなく振るっています。